養成コースの講師 3名が対談形式で和やかな取材が行われました
1月28日水曜日東京20期OKJトータルマスター指導者養成コースの魅力を語るインタビューが行われ、東京20期OKJトータルマスター指導者養成コースの講師 3名が対談形式で和やかな取材が行われました。これらの内容は、
ジャパンフィットネス 3月号 4月号/ネクスト 3月号 4月号/日本フィットネス協会 ヘルスネットワーク 3月号 4月号 に掲載されます。
OKJ指導者だから頂ける心に残る言葉のプレゼントのお話など、インタビューは2時間に及びました。皆様、手に取って各誌をご覧下さいませ。
左から OKJ研修部部長 高石明子・OKJ代表 上田泰子・OKJ統括マネジャー小池奈々子 皆さんとさらに幸せ膨らませたくてお持ちしております。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
OKJは、全ての家庭に満開の笑顔が溢れることを願い多様なファミリー向けフィットネスプログラムの開発普及に力を注いでおります。
OKJでは、《東京20期OKJトータルマスター指導者養成コース》を2015年春より開催したします。4月開講、遠距離の方に嬉しい月に1~2回の日曜日コース。5月開講、お子様を学校や幼稚園・保育園に送り出してからのご要望にお応えして月曜コースも開催いたします。各教育単位 ■日本フィットネス協会教育単位合 計15ポイント■日本マタニティフィットネス協教育単位計15ポイント ■AFFA教育単位(単位数確定中)■文部科学省所管日本エアロビック連盟キッズジュニア指導員資格免除コースの単位取得が可能です。
赤ちゃん・幼児&パパ、ママとの親子フィットネス・キッズ・ジュニアのフィットネス指導に興味のある方お問い合わせお持ちしております。
今年の指導者養成コースのご案内は お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ⇒http://homepage3.nifty.com/okj/post/post.html
| 固定リンク